「生物」授業時間が以下のように変更となります。
受講されている在校生はご注意ください。
火曜日 「生物」
8/30(火曜)13:30〜16:30⇨17:30〜20:40
となります。
新宿看護アカデミー(授業と無料の個別指導)(看護専門予備校)
2023年は閉校のため、募集停止となります。
「生物」授業時間が以下のように変更となります。
受講されている在校生はご注意ください。
火曜日 「生物」
8/30(火曜)13:30〜16:30⇨17:30〜20:40
となります。
こんにちは、新宿看護アカデミーです。
お盆をすぎて、少し暑さは和らいできた印象ですね。
今日からは夏期講習の最終週で、「生物」の講義になります。
「生物基礎」と比べると、覚える量、理解することなど多いですが、どっしり構えて1つ1つ進めていきましょう☆
ーーーーー
〜お知らせ〜
9月からの編入学を検討されている方は、個別に説明をおこなっています。
授業のこと、受験のことなど、お気軽にお問い合わせ(03-5332-7501)ください☆
また資料請求は、ホームページからできます。⇨コチラ(ホームページの資料請求に飛びます)
ーーーーー
過去問題については、聖灯看護専門学校のHPに公開されています。
令和4年 第4回目の数学の解答を作りましたのでぜひご参考にしてください。
(解説は授業でやったりしているのでなしです。)
過去問もある学校とない学校、あっても解答がない学校も多いです。
☆★☆
聖灯看護専門学校 令和4年 第4回目の数学の解答
2.①
3.⑤
4.①
5.②
6.④
7.③
8.②
9.④
10.⑤
11.③
12.⑤
13.④
14.⑤
15.①
16.①
17.③
18.④
19.②
20.②
過去問題については、聖灯看護専門学校のHPに公開されています。
令和4年 第1回目の数学の解答を作りましたのでぜひご参考にしてください。
(解説は授業でやったりしているのでなしです。)
過去問もある学校とない学校、あっても解答がない学校も多いです。
☆★☆
聖灯看護専門学校 令和4年 第1回目の数学の解答
2.②
3.⑤
4.①
5.⑤
6.④
7.④
8.①
9.⑤
10.③
11.④
12.②
13.①
14.⑤
15.④
16.⑤
17.②
18.①
19.③
20.②
こんにちは、新宿看護アカデミーです。
今日は朝から30℃を超える猛烈な暑さでしたね!
さて、今日から夏期講習の国語が始まりました。
高校生、社会人、また外部生の方もいましたので昨年に比べて倍くらい受講生がいました。
この時期は日中に屋外にいると危険な暑さなので、涼しいところで勉強して過ごしましょう✨
過去問題については、聖灯看護専門学校のHPに公開されています。
令和4年 第3回目の数学の解答を作りましたのでぜひご参考にしてください。
(解説は授業でやったりしているのでなしです。)
過去問もある学校とない学校、あっても解答がない学校も多いです。
☆★☆
聖灯看護専門学校 令和4年 第3回目の数学の解答
2.③
3.⑤
4.④
5.②
6.①
7.④
8.①
9.②
10.③
11.⑤
12.①
13.③
14.⑤
15.②
16.③
17.⑤
18.①
19.④
20.②