絞りすぎない(2021)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

入試問題が何が出るかは分からないので、あまり絞りすぎないようにしましょう。

去年出ていたから、今年も出るとは限りません。出題者が変わったら傾向も変わります。

もし見るとしたら、去年と一昨年の問題を比較してみましょう。

去年出ていて一昨年も出ていたら、もしかすると今年も出るかもしれません。

例えば新宿メディカル、慈恵第三看護専門学校では毎年のように食塩水に関する問題が出るので、そういったものはしっかりマスターしてもらっています。これらはほぼ出るので、分かるようになるまで練習問題を解いてもらっています。

問題を絞りすぎると、それ以外が出た時に致命的になってしまうのでやはり、満遍なく入試に向けて準備する必要があります。

円に内接する四角形の問題が出たのなら、今度は同様の確率で、角の二等分、辺の二等分、台形の面積なども出題されます。

問題の山を張るような、リスクの大きい方法は取らないでいきましょう。

理想は満遍なく勉強して、どの分野から出たとしても大丈夫、一通り対処できる、です。

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!