小論文・作文(2021)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

明日からは全国的に荒天のようですね。。

さて、9月、10月になり推薦入試、社会人入試の時期になりました。

早い方だと夏前から準備していると思いますが、今の時期に願書や小論文の練習をしている方も

多くいると思います。

☆古いのだと20年近く前の小論文の過去問もあります☆

新宿看護アカデミーでも、総合型(AO)、推薦、社会人を目指している方は今の時期に願書の作成、添削
小論文の練習をしています。
願書の志望動機や長所・短所などは、なかなかスッと短時間でいかず時間がかかってしまうものですが、
それを元に面接を行ったり、合否にも影響してくるものなので、丁寧に納得のいくように仕上げていきましょう。
小論文の添削では一回でうまく書けている人はあまりおらず、大体の人が赤ペンで沢山の直し、改善が入ります。
自分の書いた文章に沢山の赤ペンが入ると少し気落ちしますが、、それだけよくなる部分も沢山あります。
1つ1つのアドバイスを自分なりに真剣に考え、次に繋げていきましょう☆☆☆

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!