こんにちは、新宿看護アカデミーです。今日も暑い1日になりそうですね。
先週の夏期講習は「生物基礎」でした。多くの入試定番問題、重要問題を見ていきましたので、
時間をかけて必ず復習をしておきましょう!(夏休み明けには、総復習の確認テストもあります✨)

さて、今週から
「数学A」 と 「国語」の夏期講習が始まります。
「数学A」は、板橋中央、東京警察病院などの一部の看護専門学校、また大学では数学を選択した場合はほぼ必要になってきます。分野としては、主に確率、場合の数、平面図形などですね。
「!」「P」「C」などの「確率用語」が出てきますのでそこに慣れていけたらと思います。
「国語」は過去問の読解を中心として、解き方や考え方を見ていきます。必要に応じてよく出る知識問題なども。
もともと読解力があり読解問題が好きという人はあまりいませんが、講義の話をしっかり聞いて少しでも解けるようになって
いければと思います。*夏期講習の国語は定員に達したので募集を締め切り致しました。*
今週も目標を持って継続的に進めていきましょう😊