こんにちは、新宿看護アカデミーです。
関東地方の梅雨入りはまだですが、ジメジメした天気ですね。
そしてこの時期は高校生は中間テストの人も多いですね。
高校の授業は入試にもつながってくるのでしっかりやっておきましょう☆
特に英語は多くの看護学校で必須科目です。
塾では課題や宿題でわからないところも、アドバイスや添削などしています。
The following chart gives information about the caffeine content of various foods and drinks.
Look at the chart and answer the questions below.(次の図表にはさまざまな食品や飲み物のカフェイン含有量が示されています。図表を見て、以下の質問に答えなさい。)

question
Summarize the information in the chart by selecting and reporting the main features.(図表に示されている主な特徴をそれぞれ要約しなさい。)
・・・看護の入試では英作文の出題は多くはないのですが、どのような問題形式(穴埋め、並び替え、英作文など)でも英語力の向上につながっていきます。一つ一つ丁寧にやっていけたらと思います。
東京女子医科大学の英語では、最後に「英作文」がよく出題されています☆