卒業生が来てくれました☆(2021/3)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

先週は何名か今年合格された生徒が学校まで来てくれました。
合格後のこの時期は入学までの課題(ワークや読書感想文など)が出される看護学校がおおいですね。

今年順天堂に合格された高校生と話したのですが、聞くとまだ課題は来てないみたいです。ひとまず受験の時と変わらずに元気だったのでホッとしました。受験の1年を振り返ると、この方は本当に強い意志を持って勉強していたのが印象的でした。受験は高校の定期テストと違って前日の一夜漬けが効かないので誤魔化せないのですが、よく土曜日も日曜日も自習に来ていました。受験に向き合う姿勢はこちらも気が引き締まる思いでした☆

他にも都立に合格した方も来てくれました。

都立青梅、入学までの課題


生徒(20代男性)と最後に話したのは2次面接練習以来だったので1ヶ月以上ぶりでした。
4、5校位受ける人が多い中、この方は都立一校のみの受験でした。受験については色々話したりしたのですが、ベストは都立一本ということで落ち着きました。まず1次試験では学科テストなので、そのためによく勉強していました。2次の模擬面接もこなし大丈夫かなとは思っていましたが、やはり本人としてはとても気が気じゃない状態だったみたいです。合格が決まってからも1週間くらい食欲がなかったようです💦傍目にはそこまでわからなかったです😅

受験時の気持ち、勉強のこと、前職のこと、将来のことなど来てくれた方と色々な話ができました。 
面接の質問についてはまた紹介できたらと思います☆(ただ、面接のない大学もありますし、面接があっても最初に学科テスト⇨面接の順番です。なので学科もとても大事です!)





-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!