こんにちは、新宿看護アカデミーです。
医療系の単語集もありますが、看護の場合どこまでが必要でしょうか?
医療系の基本単語を少し紹介しますと、
基本単語
<病気や病名>
patient , disease , sick , ill , hospital , fever , pain , ache , injury , cough , cold , AIDs
<処置や薬>
drug , medicine , treatment, alcohol , inject
などです。
ここら辺の単語は、長文で注釈はなしで出てきます。
次は、知っている人と知らない人が別れそうな単語です。普段から英単語をやっていれば知っている?