看護学校の説明会やオープンキャンパスはなるべく行こう

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

説明会やOC(オープンキャンパス)のお知らせは、

校内に張り出したり

冊子で一覧として配布しています。

看護専門学校や看護大学では多くの学校で、春〜夏頃に学校説明会、オープンキャンパス、体験入学などを行っています。内容は、学校の概要、校内見学、奨学金の事、在校生、卒業生(看護師)の話や交流、成人看護学等の看護学体験などです。看護学校も多くの人に学校の事をより知ってもらいたい、そして看護師の仕事の事も知ってもらいたいと思って開催しています。受験生としても、説明会、オープンキャンパスに参加した方が、その学校の雰囲気などパンフレットや案内書では伝わってこない部分が肌感覚で感じ取れると思います。

思ったよりよさそうだったとか、イメージと違ったなど行ってみて、毎年第一志望が変わっている人も見かけます。自分の都合がつけば行って、見て、聞いた、方が自分にとってマイナスにはなりません、プラスになる思います。

昨年度の説明会は、新型コロナウィルスの影響でオンラインで行ったところが多かったですね。今年2021年はどうなるのでしょう?

説明会に行ったから有利とか不利については基本的には説明会に行ったからプラス何点、行かなかったからマイナス何点などの形での有利、不利はありません。(中には説明会参加しないと不利だろうなという専門学校もあります。)

ただ、参加しておいた方が、面接で「説明会に参加しましたか?」と聞かれても、「はい、しました」の方がスムーズに面接も進みますし、面接官も人間ですから、参加しました、と言われたら悪い印象は持ちません。また、「どうしてうちの学校を志望したのか(学校志望動機)」と聞かれたときも、答えやすいと思います。

ですので、

説明会に行かないと不利ですか?⇒行けば受かる、行かないと受からないということはないですが、自分のためになるべく行こう☆

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!