看護を目指すために、これからできること

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

少しずつ暖かい日が増えてきましたね。春まであと少しです。

看護を目指す人は高校生、社会人(主婦の方や、子供の方も)の方など様々ですが、入試で共通してるのは学力が必要ということです。これも、推薦、社会人、一般入試などの入試形態と、どこの看護学校を受けるのか、また本人が高校生なのか、社会人なのかによって、変わってきます。

看護大学(看護学部)を目指すにしても専門学校を目指すにしても入試で合格するには学力(勉強と言い換えてもいいですし、学科としてもいいです)が重要な位置を占めています。学力がないまま、人気校(聖路加、東京医科、都立専門、慈恵など)に運で入れてしまうことは、間近で見ていてほぼないと思います。あったとしても、そんな運次第に委ねるわけには行きません。実力通り、順当な、やっぱり受かるよね、で「合格」して欲しいです。しっかりした準備なくして、人気校の合格はないですし。

「直前の逆転合格」などキャッチーなフレーズもありますが、、まずそういう直前に逆転しなきゃならない状況になっていること自体が実はまずいと思います。逆転しなきゃいけない、ピンチ状況にならないようにしましょう☆

早めにコツコツやりましょう。

直前に頑張るくらいなら、その直前期の頑張りは、前借りして春に使いましょう☆

皆がやらない春に頑張れば差をつけれます。皆がやる入試直前期は、皆がやるので差をつけづらいです。 上を目指すために、人より早く動き出そう!!

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!