看護専門学校の推薦入試(2020/10/1)

前回、大学(杏林大学)をとりあげましたが専門学校の推薦入試でも学科試験がある学校があります。

例えば東京新宿メディカルセンター附属看護専門学校ですが、基礎学力テスト(国語、数学 各50分)となっています。

数学は食塩水の濃度や2次方程式など易しい問題も出題されますが、確率の問題などは例年出題されています。基礎学力テストとなっていますが正六面体の頂点からある平面までの距離を求めるなど基礎学力といっても本格的な数学を勉強していないと良い点数は取れません。全般的に一般の看護専門学校より問題数も多い(記述式20題前後)ので計算を早くすることも必要です。テスト科目は国語・数学で、国語は「漢字」の読み書きが他の専門学校より多めに出題されています。数学は問題量が多めなので時間配分に注意です☆★☆

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!