3/3昭和のⅡ期(2020)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

3月になりましたね。学校では卒業、そして入学式など人の入れ替わりの大きい時期ですが今年はコロナウイルスの影響で各学校、会社など対応に追われている事と思います。看護の入試でも、対応は学校ごとに様々だと思いますが、会場入り口で受験生への検温やアルコールによる手洗い推奨などしている所もあるとお聞いています。

さて、明日3/3は昭和大学医学部附属看護専門学校のⅡ期試験の日ですね。募集人数は若干名ということです。看護専門学校の中ではとても人気の学校であり、Ⅱ期の試験科目は2科目のみ(国語と英語)なのである高倍率が予想されます。 国語の昨年度は、長文が2題出題&知識問題の構成です。知識問題(漢字、四字熟語、慣用表現など)も他の学校に比べて数多く出題されています。得点源になりますのでもう一度幅広く見直しをしましょう。英語は文法問題と長文1題の構成でした(昨年度)。とりわけ問題量は多くはないので、落ち着いて解いていきましょう☆

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!