こんにちは、新宿看護アカデミーです。
2020年の花粉の予報は例年並みか少ない予報のようです。
さて、今日は今年の一般入試の問題について少し紹介します。例として、日本大学医学部附属看護専門学校の2020年一般入試について。
数学は、2次関数、三角比、絶対値、命題・集合などバランスよく出題されていました。ただ、いくつか難しい問題が増えていました。とりわけa3+b3+c3-3abcを因数分解して解く問題が難しかったと思います。
(これを因数分解すると(a+b+c)(a2+b2+c2-ab-bc-ca) )となります。その場で計算するのは時間がかかり困難なので、こういった問題は結論を事前に知っておくのが大事です。数年前に都立でも出題されていました。
二次関数の問題は、あまり過去問としては見たことのない問題で、とまどった受験生の方もいたとおもいます。文章を丁寧に読んでいく必要もありました。キーワードはf(x)、線対称、平方完成などでした。
またの機会に解答を載せれたらと思います☆