こんにちは、新宿看護アカデミーです。
今年は例年と比べて暖冬傾向にあるようですね。
さて、今日は新高校3年生(現2年生)に向けてです。受験に向けての勉強を本格的にはじめるのは4月からの方が多いと思いますが、今の時期(12月)から気をつけたいこともいくつかあります。
まず、高校生は、高校の欠席をなるべくしないようにしましょう。推薦入試を狙っている方はもちろんですが、一般入試でも、、です。看護の場合は、多くの学校で面接があり高校の出席日数も合否に関わってきます。
次に、高校の英語の授業もしっかりやっておきましょう。高校の英語と、看護の入試にでる英語のレベルのかい離(差のこと)はそんなに大きくありません。高校でやる文法問題、長文問題も大事にしましょう。また、英単語は早い時期からコツコツ覚えていきましょう。ターゲット1900ならまずは基本単語の800までを完璧にしましょう。その後に801~1500と進みます。他の単語帳でも同様に基本単語をまず押さえましょう。