こんにちは、新宿看護アカデミーです。
明日からは少し気温が上がるようですね。
さて、今回は、看護専門学校と看護大学の違いについてです。在校生にもよく聞かれます。いますぐにどちらを受験するか決めておく必要はないので、参考までに。
1点目は、学費についてです。専門学校は初年度40~100万円位の学校が多いです。都立看護専門学校や、昭和大学医学部附属看護専門学校、伝統のある慈恵看護専門学校など、人気校の方が学費は低い傾向にあります。また、看護大学では初年度約200万円位です。4年間ですと約700万円位かかります。私立では東京慈恵会医科大が初年度150万円で低く、高い所ですと東邦大学で初年度250万円ほどになります。 つづく