今からやっておくこと(新高校3年生向け)(2019)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

今回は新高校3年生向けです。

看護の道に進む方はで、今回は今からやっておいた、意識しておいた方がいいことです。

1つは、英語の勉強をしておきましょう。特に単語、熟語の数を増やしておくことは重要となります。もっている単語帳でいいので日頃から見るようにします。また高校の英語が看護大学、看護専門学校の入試にある程度つながってきます。高校の英語の授業もしっかり勉強しましょう。特に聖路加、日赤、上智等、難関校を目指している場合は4月から勉強を始めるより、早ければ早いほどいいです。

もう1つは、高校はなるべく休まず通いましょう。推薦入試など入試形態はいくつかありますが、看護の場合は出席日数(欠席日数)も大事です。一般入試でも、出席日数は無関係とはなりませんので、なるべく高校は休まないようにしましょう。

最後にボランティア活動について…ですがこれはまたの機会に紹介いたします。

 

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料))(お気軽にお問い合わせください。ホームページ  資料請求  📞03-5332-7501)-◆-◆-◆-◆-◆-

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!