補欠合格について(2019)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

週末は西日本の方では雪が降るところもあるようですね。寒さまっただ中です。

さて、専門学校、大学の入学試験もまっただ中ですが、今回は補欠合格についてです。

補欠合格の場合は、どのくらいの確率で合格がまわってくるのかよく聞かれますが、

おおまかに言えば、5分5分といえるでしょう。

都立など学校によっては補欠A、補欠B、補欠Cと分けられて、補欠Aから繰り上げていく学校もあります。また今年のJRのように、補欠だけ知らされるところもありますね。その場合は、やはり合格が回って来るかは5分5分になります。

補欠だから合格の可能性はあるのですが、実際どうなるかはそのときどきによって結構かわってきます。補欠1番目でも回ってこないときもありましたし、補欠20人中20人が回ってくることもありました。

結果が決まるまで気持ちの面では、やきもきしますが、、

補欠合格の通知は電話等で知らされる事があるので、必ず日中電話にでられるようにしておきましょう!

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!