こんにちは、新宿看護アカデミーです。
今日は冷暖房もいらず、すごしやすい日中になりそうですね。
さて、今回は「看護学校の説明会」についてです。
よく、説明会に参加した方がいいですか?と聞かれます。看護系の学校説明会やオープンキャンパス等はいっといた方がいいのでしょうか?
これは、必ずしも行く必要はないけれど、時間があれば行っておいてもいいのではないでしょうか。
やはり、自分が入学するかもしれない学校ですから、前もって説明会等に参加すればその学校の実際の雰囲気を知れます。思ってたより・・・だとか、想像より○○〇だとか色々感じれると思います。
特に志望する学校がもう決まっている人は第1、2志望くらいは行って、見てみてはいかがでしょうか?
また、説明会、オープンキャンパスに行ったから入試で有利ということはほとんでの学校でありませんが、1部の専門学校では参加が重要というところもあります。