こんにちは、新宿看護アカデミーです。
先日の2月18日は第107回 看護師国家試験の日でした。
試験を受けられた方、お疲れ様でした。ここ5年の合格率は古い順に88.8, 89.6, 90.6, 89.4 ,88.5%とおよそ9割の合格率になっています。
これから看護専門学校や看護大学を目指す方には、看護師国家試験はまだまだ先の事に思われるかもしれません。しかし、看護学校に入ると、とても忙しく勉強はもちろんですが、それ以外にも提携先病院等での実習が入ってきます。特に学年が上がるにつれてこうした提携先病院での実習、レポートもどんどん増えてきますから、国試のために割ける勉強時間も限られたものになっていきます。ですので1年次から徐々にでも国試に向けた勉強を開始しておいたほうがよいです。実際、看護学校でも1年次から国試に向けての対策に力を入れている学校もあります。