こんにちは、新宿看護アカデミーです。
まだお昼ですが、すこし冷たい雨がパラついてきました。みなさんの住んでいる地域はいかがでしょうか?
さて、明日は人気校、難関校の1つである日本赤十字大学の一般入試ですね。
学科は必修が、英語・国語で、選択が(数ⅠA、生物基礎、化学基礎)から1科目ですね。
選択はどの科目を選ぶか悩む方も多いと思いますが、生物基礎で受験される方が多いのではないでしょうか?数Ⅰ・Aの問題については近年あまり奇問・難問は出題されず(昔は少なからずありましたね)看護大学としてはおおむね標準レベル、対策を立てれば高得点も可能な問題です。
日赤では選択科目でどれを受けても、科目間の有利、不利がでないよう点数に配慮されていますが、自分が得点をとりやすい科目で受験するのが無難でしょう。
また日赤ではディスカッションを行うことが多いです。注意して下さい。受験生6~8人 時間20~25分