英語はコツコツ進めてよう(現高2生向け)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

この時期、高校2年生の方に、今から看護の受験のために、やっておいた方がいいことはなんですか?と聞かれることがあります。

現在高校2年生の方へのアドバイスとしては、まず高校の授業(特に英語)にはしっかり出席しておきましょう。そして、自習としては、英単語、熟語、文法の基礎をしっかり見直す、身につけておきましょう。英単語はおおよそ3000単語を目安に覚えるとよいでしょう。使う単語帳は現在お持ちのターゲット1900などで大丈夫です。単語を覚えてスラスラ意味を思いだせるようになるには時間がかかるので今から取り組んでおきましょう。また文法の基礎がしっかり理解できているかが、難しい長文まで分かるようになるかのカギとなります。丁寧にじっくり取り組みましょう。わからない文法構造など、そのままにせず、先生や講師に聞くのも大事です。

やはり、看護大学、看護専門学校でも英語は多くの学校で出題されます。そして、とても差がつきやすい科目でもあります。電車の移動中や、ちょっとした空き時間など少しずつ単語数を増やしていきましょう!!

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!