これから出願できる専門学校(2018)一般入試

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

今日も寒いですね、栃木県では-10℃よりさらに冷え込んだ地域もあるようですね。都内でも氷点下になりました。寒くなり、空気も乾燥しています。受験を控えている皆様、インフルエンザ等の風邪には気をつけてくださいね。

看護専門学校の一般入試は12月、1月が多いですね。すでに合格発表まで終わっている学校もありますが、これから入試がはじまる学校が大半です。以下、1月中旬ころまでに出願できる専門学校、一般Ⅰ期は以下の通りです。(すべてではありませんので、出願される方は各自確認を。)

東京:慈恵、都立、江戸川、昭和大学附属、帝京高等、東京女子医、新宿メディカル、八王子市立

神奈川:厚木、県立平塚、湘南平塚、聖マリアンナ、積善会、藤沢市立、

埼玉:西埼玉中央病院、済生会川口、埼玉医科大附属、埼玉医療福祉会(旧毛呂病院)、埼玉県立、坂戸鶴ヶ島、日本医科学、秩父、深谷大里、本庄児玉、

千葉:旭中央、亀田医療、君津中央病院、松戸市立、千葉医療センター、山王、慈恵柏、県立鶴舞、県立野田、千葉労災、二葉、船橋市立

以上です。

この時期は、勉強以外に願書を書くことにも意外と時間を割かなければならないと思います。やることの多い時期ですが、1つ1つ丁寧に進めていきましょう!

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!