こんにちは、新宿看護アカデミーです。
看護専門学校は12~1月に一般入試の試験が多いので、面接対策をされている方も多いと思います。看護大学は2月のはじめに面接を行う学校が多いですね。
面接では、最近のニュース、最近読んだ本などについて聞かれることもあります。事前に準備しておかないと・・・となってしまいます。
新聞・テレビ・インターネットなどで特に医療系のニュースを少し知っておいた方がよいでしょう。(ガンの特効薬、iPS細胞、等さまざま)また政治・宗教に関する話題は意見が分かれる問題でもあるので、避けた方が無難かもしれません。
※看護専門学校はすべて面接があります。
※看護大学は東京医療保健大学、杏林大学など面接のない大学もあります。