都立社会人入試に向けて(2018年入試)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。

都立社会人入試まであと3日ですね。受験される方、小論・面接の準備はいかがでしょうか?

小論文は、文章を書くのが好きな人も苦手な人もいると思います。自分自身の考えていること、言いたいことを伝えるのはなかなか難しいものですね。しかし基本は「自分を飾らず素直に表現すること」です。自分をしっかり見つめ、肩の力を抜いて表現しましょう。

 

また、面接ではどの受験生でも緊張するのが当たり前です。すらすらと自分の考えを伝えるのはなかなか難しいですよね。面接でも基本は小論文と同じで「飾らず素直に表現する」です。ど忘れしやすい人は、いいたいことの「キーワード」を押さえておくといいですよ。 深呼吸をして、肩の力を抜きましょう!!

 

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!