こんにちは、新宿看護アカデミーです。
今日は生物基礎の最初のテストでした。
授業開始から一か月経ちましたので、試験範囲は、細胞の名前、つくり、働き、浸透圧、酵素・・・等々たくさん覚えることがありました。
しかし生物基礎は高校1年でのみの範囲で、しっかり地道に押さえていけばどなたでも高得点が狙える科目です。 小テストの合格ラインは80点に設定されていて、届かない場合は再チャレンジできます。
生物は覚えることは多いですが、大事な点を繰り返して頭に入れること、テストによってそれを確認していくことで着実に力がついていきます。
受験科目にある方は、是非コツコツ頑張っていきましょう!
覚えて