新宿看護アカデミーでは昼間部、夜間部とも初回に学力診断テストを行っています。1人1人どこが苦手なのか、どんなアドバイスがいいのか学力向上のため参考に行います。
昨日は夜間部の数学でしたので、授業はじめに行いました。
一部紹介しますと、このような問題です。↓興味のある方は解いてみてください。
この手の一見むずかしい問題は、都立他よく出てますし、専門学校からセンター試験レベルまで毎年出題されているのをみかけます。
一見むずかしく見える問題ですが、安心して下さい。
解き方のパターンを覚えていけば、押さえていけば、最初は数学が嫌いで苦手だった方でも、逆に得点源に変わっていきます。
入試では、このあたりの問題が解けるかが重要になってきます。
また、初回学力診断テストでもこの問題ができた人はわずかでしたので今はわからなくて大丈夫です。
尚、解答は
です。
現時点で解けた人は数Ⅰの基礎学力があります。