知っておこう、看護入試の年間スケジュール(推薦、社会人、一般)

こんにちは、新宿看護アカデミーです。2018年度看護系の入試はまだまだ先ですが、入試の形態によっては早いと夏の終わりころから始まりますので、今のうちに、どの入試形態がいつごろあるのか受験生のみなさんおおまかに把握しておきましょう。

さて、入試の形態としては早い順からAO入試、公募推薦・指定校推薦・社会人、一般入試(専門)、一般入試(大学)となっています。

AO入試は8月後半あたり~

公募推薦・指定校推薦・社会人入試は10月~11月ころがメイン

看護専門学校(一般入試)は多くが1月(JR、警察病院などは12月ころと早いと12月)

看護大学(一般入試)は多くが1月後半~2月

二次募集は2月、3月ころ

おおまかには以上の様になっていますが、受験する看護大学、専門学校によって募集時期がまちまちですので、より詳しく知りたい方は本学の一般入試日程表に一覧が載っています(関東近郊の看護学校)。お持ちでない方は、HPかブログ上部の資料請求より、請求いただければ送付可能です。

それぞれの入試形態での入試科目(学科、面接、小論文の有無)についてはまたの機会に。

 

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!