こんにちは、新宿看護アカデミーです。
来年度の受験勉強を本格的にされている方は少ないと思いますが、志望校の入試科目は把握していますか?
化学については、
創価大学、国立看護大学校、その他国立の大学を受験する際には必要になってきますが
それ以外の多くの看護大学では生物(生物基礎、生物)や数学の選択で受験することが出来ます。東京医療保健大学、共立女子大学など、化学か生物か入試科目を選択できる場合には生物の方が計算問題も少なく安定的に点数がとりやすいといえるでしょう。
また看護専門学校で2018年度の入試科目に化学が必要なところははほとんどないとおもわれます。
ただし化学は看護大学、看護専門学校に入学してから知識としてある程度学びます。