4月にやるべき4つのこと

こんにちは、新宿看護アカデミーです。新学期がはじまったばかりの方も多いと思います。さっそくですが、看護の受験に向けて、4月には何をすべきでしょうか?受験はまだまだ先だからいまは大丈夫!と思っている方、確かに看護の受験はまだ先です、が、自分と同じ学力の人がもう一人いると考えてみましょう。もしその人が4月から始めたら・・・、その人よりいい成績は残せるでしょうか?といってもまだ先だからいまいち何をしたらいいか戸惑ってしまう・・・という方もいると思います。そこで4月こそやっとくべき4つのこと。

1.勉強するクセをつける(クセをつけるまでが大変ですが、まだの人はぜひつけましょう。)

2.基礎を固める(基礎固めが応用につながります。)

3.復習をする(予習復習ならば、復習が大事です。一度やったことを見直して、記憶に定着させましょう)

4.出来るだけ楽しむ(向き合うちょっとの姿勢が成績に影響を与えます。)

4月にやれれば、それ以降もたぶんやれます。最初が一番辛いですが、そこをなんとか乗り越えましょう!(習慣という流れに乗れればこっちのものです!)

-◆-◆-◆-◆-◆-新宿看護アカデミー(授業と個別指導(無料)お気軽にお問い合わせください。ホームページ 資料請求 ☎03-5332-7501)説明会-◆-◆-◆-◆-◆

新宿看護アカデミー

投稿者: 新宿看護アカデミー

はじめまして、新宿看護アカデミーです。約20名以下の少人数制◆授業と個別指導(無料)◆土日も使える専用の自習室◆願書の添削、作文・小論文の添削は何度でも無料◆最新の看護入試情報の配布◆不合格の場合、次年度学費無料◆現在2022年度生募集中です。一人ひとりに合わせて合格までサポートしていきます!